「お知らせ」の記事一覧
【至誠の絆】長谷川市長にR7年度への要望書を提出しました。
長谷川市長へ、会派「至誠の絆」として、令和7年度にむけての政策要望書を提出いたしました。 要望書の内容 令和7年度の予算編成及び事務執行に向けての要望 はじめに至誠の絆は、議会基本条例第5条2項に定められる「全市的な課題 […]
【令和6年9月】一般質問③「菊川市の学校の未来について!」
質問趣旨 令和6年度の菊川市の予算では、『学校の未来を考える会』で、市の教育の長期的な方向性について検討が行われることが示されました。このテーマは、児童生徒やその家族、教職員だけでなく、市全体にとっても重要です。今回は、 […]
【令和6年9月】一般質問②「ふるさと納税10倍増の実現を!」
質問趣旨 菊川市のふるさと納税額は近年減少傾向にあり、一方で市外に流出する額は増加しています。全国的にはふるさと納税の利用が伸びているため、菊川市もこの制度を有効活用し、住民生活の向上や地域活性化につなげるべきです。そこ […]
【令和6年9月】一般質問①「地域おこし協力隊の早期受入を!」
質問趣旨 地域おこし協力隊は、都市部から地方に移住し、地場産業の開発や地域協力活動を行い、地域定住を促進する総務省の取組です。全国で7,200人が活動しており、静岡県内では128人が参加していますが、菊川市を含む4市では […]
【令和6年7月現在】行政評価と事務事業評価についての提案と経緯と成果
救国シンクタンクの皆さんと意見交換(R5.3.22) 令和5年3月22日倉山満先生、渡瀬裕哉先生、横山賢司先生とお会いして参りました。来年度から始動する「自治体研究会プロジェクト」についてお話を伺いました。行政評価の重要 […]
【令和6年6月】一般質問③「教育DXと生成AI利用」
AI要約 1. 渥美議員:校務でのチャットシステムとファイル同時編集機能の活用状況を質問。2. 教育長:– 統合型校務支援サービスとグループウェアを導入。– Google Workspaceを活用 […]
【令和6年6月】一般質問②「市役所業務での生成AI利用」
AI要約 1. 渥美議員:生成AIの活用状況と今後の方針について質問。2. 長谷川市長:– 令和5年7月26日から9月30日まで全職員を対象に試行実施。– 約4割の職員が「役立った」と回答、約4割 […]
【令和6年6月】一般質問①「住民・事業者・行政の三方良し公共交通の実現を!」
AI要約 1. 公共交通政策について:– 渥美議員は、住民・事業者・行政の三方良しの公共交通実現に向け、市の現状を質問。– 市は、コミュニティバスの利用者数増加や路線の再編、デマンド運行の導入など […]